2007年12月22日
豚汁週間

月、火、木、金、たぶん今日も・・・
先週のパーティ・パーティでさらに体重増加した家族は、
夕食は、控えめに! と言う事で、
一品で、お腹が膨れ、暖まる 豚汁に成りました!
なんちゃって、私の手抜き料理です。


京都のお土産で頂きました。
いつも使ってた一味と、辛さ・香り・味が、断然違います


Posted by マリー at 14:54│Comments(12)
│食
この記事へのコメント
豚汁に一味っていいですねぇ。最高!
でも、何か変・・・おもろいでやす・・・・
どっか違う(- - ;) 笑
でも、何か変・・・おもろいでやす・・・・
どっか違う(- - ;) 笑
Posted by コバ
at 2007年12月22日 15:08

冬に豚汁は、最高ですよね~
(私は、夏でもよく食べますけど)
インスタントですが
山にもって行くカップ味噌汁は
必ず豚汁ですよ。
(私は、夏でもよく食べますけど)
インスタントですが
山にもって行くカップ味噌汁は
必ず豚汁ですよ。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年12月22日 16:16
ひーひー知ってまーす♪
豚汁大好きです
わたしゆずこしょう入れてよく食べるかな
豚汁大好きです
わたしゆずこしょう入れてよく食べるかな
Posted by Cinelli
at 2007年12月22日 16:22

おもろうおすえ?????わからん 豚汁明日すなぁ 事務所に缶詰なんで なにも家事ができません
Posted by 三児のあなた at 2007年12月22日 16:28
これは辛そうですね!
でも、トン汁に一味を入れないと物足りません。
ひぃ~ひぃ~ってネーミングに笑えました。
でも、トン汁に一味を入れないと物足りません。
ひぃ~ひぃ~ってネーミングに笑えました。
Posted by エース at 2007年12月22日 21:23
豚汁、おいしくて、野菜も沢山採れていいですね(^^)
この一味、ほし~い!ひぃ~ひぃ~してみたいです。
この一味、ほし~い!ひぃ~ひぃ~してみたいです。
Posted by パレット at 2007年12月22日 21:43
カッカッカ 一人で笑ってます 京都生まれの友達に聞いたら 楽しおすなぁ だって
Posted by 三児のあなた at 2007年12月22日 22:02
私もよくやる~
寸胴いっぱい作りますよ、
一回分だけ作ろうものならブーイングが(^^)
薄味に作っといて、1回分ずつ小鍋にとって味噌足して暖めて、どっさりのネギとたっぷりの七味ぶっかけていただきます!
今はかへるさんのネギがあるから、いつもの5倍美味しいです(^^
寸胴いっぱい作りますよ、
一回分だけ作ろうものならブーイングが(^^)
薄味に作っといて、1回分ずつ小鍋にとって味噌足して暖めて、どっさりのネギとたっぷりの七味ぶっかけていただきます!
今はかへるさんのネギがあるから、いつもの5倍美味しいです(^^
Posted by やまね at 2007年12月23日 02:49
☆コバさま
コバさんも、一味かける派ですか、合いますよね~♪
三児のあなたさんが教えてくれました、「楽しおすなぁ」だって、やっぱり品があるわ。
☆黒雷鳥さま
山で食べる豚汁は、さぞかし美味しいでしょうね。
夏でも、山は涼しいから熱々豚汁も平気なんですかねぇ。
良い景色見ながら、豚汁食べられる黒雷鳥さんが、羨ましいです。
☆Cinelliさま
ゆずこしょう・・・食べたことないです。
今度、試してみたいです。
☆三児のあなたさま
「楽しおすなぁ」ですか、そうかやっぱり品がありますね。
教えて頂きありがとうございました。
☆エースさま
はい、少しでとても辛さの効き目アリです。
エースさんも、一味かける派ですか、マジックで、辛さ追加出来るといいですね。
☆パレットさま
野菜たくさん入れたんで、我が家のメインデッシュになりました。
パレットさんは、辛いの大丈夫?
ひぃ~ひぃ~体験してみたいでしょ~♪
コバさんも、一味かける派ですか、合いますよね~♪
三児のあなたさんが教えてくれました、「楽しおすなぁ」だって、やっぱり品があるわ。
☆黒雷鳥さま
山で食べる豚汁は、さぞかし美味しいでしょうね。
夏でも、山は涼しいから熱々豚汁も平気なんですかねぇ。
良い景色見ながら、豚汁食べられる黒雷鳥さんが、羨ましいです。
☆Cinelliさま
ゆずこしょう・・・食べたことないです。
今度、試してみたいです。
☆三児のあなたさま
「楽しおすなぁ」ですか、そうかやっぱり品がありますね。
教えて頂きありがとうございました。
☆エースさま
はい、少しでとても辛さの効き目アリです。
エースさんも、一味かける派ですか、マジックで、辛さ追加出来るといいですね。
☆パレットさま
野菜たくさん入れたんで、我が家のメインデッシュになりました。
パレットさんは、辛いの大丈夫?
ひぃ~ひぃ~体験してみたいでしょ~♪
Posted by マリー at 2007年12月23日 04:11
☆やまねさま
なるほど、何回も温め直すとだんだん味濃くなりますもんね、良い事聞きました。
そうそう葱も合う合う!
かえるさんの葱、いいな~
なるほど、何回も温め直すとだんだん味濃くなりますもんね、良い事聞きました。
そうそう葱も合う合う!
かえるさんの葱、いいな~
Posted by マリー at 2007年12月23日 04:18
この一味唐辛子!
京都のお土産でもらったことあります
「ひーひー」ではすまなかったような
言い換えるなら
「ぬぉぉぉぉぉ!!」
有名なお土産なのカナ…?
京都のお土産でもらったことあります
「ひーひー」ではすまなかったような
言い換えるなら
「ぬぉぉぉぉぉ!!」
有名なお土産なのカナ…?
Posted by 黒幕
at 2007年12月25日 21:41

☆黒幕さま
このお土産、唐辛子好きには、有名みたいですよ。
辛さのランク一番の「狂辛」・・・狂うほどに辛いらしいです。
このお土産、唐辛子好きには、有名みたいですよ。
辛さのランク一番の「狂辛」・・・狂うほどに辛いらしいです。
Posted by マリー at 2007年12月26日 01:46