QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
マリー
マリー
高山出身、今は愛知県に住んでます。年を重ねるごとに、故郷を大切に思う様になりました。写真は愛犬マリー(1996~2011)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年02月16日

ビビンバ

石鍋がないので、

土鍋で ビビンバfood01_1

おこげもできて、アツアツ、うまうまemotion11






今朝は、寒かったのに、昼間は、ポカポカ陽気だったので、

思わず、駐車場の車内で、うたた寝してしまった。

ちょっぴり、春の予感flowers&plants11  
Posted by マリー at 20:34Comments(0)

2011年02月14日

乙女の恒例行事

スッキリでやってた栗原はるみレシピ見て、作ってみた。

焼き立ては、マフィンみたいだったが、

時間がたったら、ブラウニーぽくなった。

まずまずの出来だと思うが、旦那の反応はイマイチemotion02

長女の方が、お気に入りの様子なのだ・・・face12



長女が作った、ロールケーキflowers&plants11

今年は、友達のそのちゃん(栄養士さん)が、泊まり込みで手伝だってくれたので、

美味しく出来たと、大満足hand&foot08

流石、栄養士さん! 細かいテクニックを色々伝授してくれてた。





バレンタインの思い出と言えば、本命のチョコ選びもさることながら、

渡し方に、あれこれ悩み、四苦八苦しましたね。

今の時代みたいに、携帯電話がなかったから、

待ち伏せするか、家まで押し掛けるか、家電するか、

ドキドキでした。

婆さまになっても、ドキドキしていたいので、妄想の恋人に届けてみようanimal09

・・・夢の中でemotion11  
Posted by マリー at 23:59Comments(0)スイーツ

2011年02月11日

厚切チャーシュー

名古屋市守山区 『中華そば 新谷』

今日の昼食に行って来ました。

旦那が食べた、「チャーシューそば」…900円

厚さ1㎝以上はあるチャーシューが、5枚emotion22





ここのしなちくは、美味しいと聞いてたので、

チャーシューより、しなちく好きの私は、

「しなちくそば」…750円 食べました。

しなちくは、長さ10㎝位で、シャキシャキ、薄味で、美味しい。

脂っぽいチャーシューは、苦手ですが、

ここのチャーシューは、脂っこくなく、柔らかくて美味しかったです。


これにライスも食べたので、お腹一杯emotion17

夕飯は、ナシでもいいかもanimal11

旦那寝てるし、そのまま起きないでくれ~face06  
Posted by マリー at 20:04Comments(0)ラーメン

2011年02月09日

毎日かあさん

小泉今日子と永瀬正敏、二人とも好きな役者さんなので、観て来ました。

離婚した二人が夫婦役なのにも興味あったし。

キョンキョンのかあさん、かっこよいです。

共感できるし、素敵でした♪

そして、エンドロールもシッカリ最後まで観ましょう!

エンドロールで映る家族のモノクロ写真は、永瀬さんが撮影した作品だそうです。

これも、素敵でした♪



アイダホバーガー食べながら、
(ポテトとオニオンと特製ソースが入って、うまうま☆☆☆)

感動に浸っています♪



gift&mail6後から思い出した事の追記gift&mail6

この映画の中の子育ての場面で、子供が寝る前に本を読んであげるシーンがあります。

私もやってましたね~

最初は、絵本を読んでいたんですが、子供も私も飽きてきて、

そのうち即興で、物語を作って話していました。

内容は、はちゃめちゃで、登場人物に子供の名前を入れると、ウケが良く、ゲラゲラ笑ってくれました。

子供達は、覚えているのか分かりませんが、子育て大変な中でも、ささやかな幸せの思い出ですflowers&plants2






animal11実は、昨日仕事でミスして落ち込んでました…、
今朝謝罪して多少癒えたが、

この映画観て、元気出た!

かあさんは笑ってた方がいい♪  
Posted by マリー at 15:12Comments(0)映画

2011年02月01日

作ってもらった2

今日の夕食は、長女作品!

キンパ(韓国のり巻き)と、

ナスと豆腐のあんかけ

どちらも、うまうま♪

ご馳走様でした。
  
Posted by マリー at 20:03Comments(2)