QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
マリー
マリー
高山出身、今は愛知県に住んでます。年を重ねるごとに、故郷を大切に思う様になりました。写真は愛犬マリー(1996~2011)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2007年06月18日

時計草

3年前位からこの時期になると、ご近所の庭先に咲く『時計草』を楽しみにしてます。

初めてこの花を見た時、不思議な花と思い、名前を調べました。

見た目、時計盤のようだから、時計草と名付けられたそうです。
中心の細工がホント細か~いいんです。
実は、別名にもなってる、パッションフルーツに生るそうです。



晴れた昨日は、咲いてましたが、



今日は雨なので、つぼみに戻ってました。

それと、お隣の庭先では・・・



ユリオプスデージー
この花って、パレットさんのプロフィールのお写真の花じゃないかな~?

もうひとつ、



この花?サボテン?は、コバさんのプロフィールのお写真に少し似てると、思いました。

雨の休日、また、『隣の芝生ごっこ』 をして、遊びました。
・・・ひとりでも楽しめる遊びですよ。icon115icon91icon115  
Posted by マリー at 16:49Comments(10)自然